練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 和紙っていいのです。使い方むずいけど
fc2ブログ
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ
練馬区は江古田駅の鍼灸マッサージ整体院なごみの日々のこと、施術に対する思い。等々
カテゴリー



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



プロフィール

伊澤よしひさ

Author:伊澤よしひさ
鍼灸マッサージ整体院なごみの院長です。
当院のHPはこちらから↓
鍼灸マッサージ整体院なごみ江古田店
鍼灸マッサージ整体院なごみ練馬店


またご予約お問合せなどは
03-3992-1555



月別アーカイブ



最近の記事



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のトラックバック



過去ログ



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



和紙っていいのです。使い方むずいけど


昨日日本橋で買ってきた和紙があります。わざわざ買いに行ったわけじゃなくて、打ち合わせの場所の横に素晴らしい和紙屋さんがあったのです。小津和紙です。
ここで、なごみのインテリアに使えそうな和紙を買ってきました。すごく透けてる白い和紙。模様が入っているわけです。それを色のついた和紙に重ねて壁に貼ろうと思いました。後はインテリアが全くないトイレにもタペストリーになるかな、と思ってちょっと硬めのごつごつっと繊維が入っているような長細い和紙を買ったのです。
しかしうーん。なんというか難しいですね。
ちょっと相当うまくやらないとしょぼくなりますね。これ。
四苦八苦したのですけどねえ。ちなみに写真は色のやつに薄いのを重ねたところです。
こう見るとそんなに悪くないかと思うのですが、まあ張り方がいい加減なのがいけないのかもしれませんが、とりあえずこのまましばらく張っておくので反応を見てみようかと思います。

そうそう、今日はジュンク堂にて「リッツカールトンが大切にする サービスを超える瞬間」を買って読んだのですが、4回くらい涙が出ました。ビジネス書を読んで涙するなんて初めてですわ。
涙ぐんだところで常連のお客様から予約のお電話があって、「ありがとうございます、なごみ伊澤です」と電話に出たら、「あれ?伊澤さん鼻声ですね」と言われました。実は涙声だったりします…ははは。
そのお客様とは施術後お茶をしまして「あれは涙声でした」と告白しておきました。ははは。
僕は誰かを感動させて、喜ばせて、それを嬉しく思うので、その本に書いてあるサービスに胸を打たれました。
お勧めします。サービス業の方には特に。
ええと、そいではそろそろ片付けをしますので、失礼をば。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
スポンサーサイト




テーマ:マッサージ、整体、鍼灸など - ジャンル:ヘルス・ダイエット


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://753massage.blog41.fc2.com/tb.php/27-6af52974