練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ エアコンクリーニングと・・・
fc2ブログ
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ
練馬区は江古田駅の鍼灸マッサージ整体院なごみの日々のこと、施術に対する思い。等々
カテゴリー



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



プロフィール

伊澤よしひさ

Author:伊澤よしひさ
鍼灸マッサージ整体院なごみの院長です。
当院のHPはこちらから↓
鍼灸マッサージ整体院なごみ江古田店
鍼灸マッサージ整体院なごみ練馬店


またご予約お問合せなどは
03-3992-1555



月別アーカイブ



最近の記事



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のトラックバック



過去ログ



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



エアコンクリーニングと・・・

ここの店舗に越してから3年が経ちました。ということはエアコンも3年使いました。
ということで、天井付けのエアコンとスタッフルーム用のエアコンのクリーニングを業者さんにお願いすることにしました。

で、これが作業しているところです。結構仰々しいですよね。
液体のようなものを吹き付けて、くろーいどろどろが出てきました。ひえー!




しかしこれでキレイです。はい。

スタッフルームの家庭用のものもやってもらいました。
こちらもどろどろ、いやー。良かった良かった。



と思ってお金も払って業者さんが帰っていってのですが、その後・・・

天井付けのエアコンが止まりました。
なんということ・・・
お客様が暑くて不快な思いをしてしまう!と
しょうがないので、スタッフルームのドアとカーテンを開けて、そちらからの冷気を施術スペースに流し込むことに。お客様が通るときはもちろん閉めます。なので、えらく大変。
スタッフルームでも会話はこそこそ話。
とてつもなく不自由な日中を過ごし、夕方

今後はスタッフルームのエアコンから水がボタボタとたれ始め。あやうくノートPCがだめになるところでしたが、それは回避。
しかしエアコンを付けておくわけにはいかず、両方のエアコンの壊れたなごみは夕方とはいえ、だんだん温度や湿度があがってきて、不快指数100!

最後にはドアをあけて外の空気を入れる始末。

全くもうクリーニングしてよかったのか悪かったのか。

結局その日のうちにスタッフルームのほうは直してもらえましたが、天井付けのほうはだめなまま。
直ったのは次の次の日。
いやー、ご迷惑をおかけいたしました。

現在はキレイで冷たい空気を出してくれています。

というお話。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://753massage.blog41.fc2.com/tb.php/174-9c8c80bc