練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ やっとのトイレの飾り
fc2ブログ
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ
練馬区は江古田駅の鍼灸マッサージ整体院なごみの日々のこと、施術に対する思い。等々
カテゴリー



カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



プロフィール

伊澤よしひさ

Author:伊澤よしひさ
鍼灸マッサージ整体院なごみの院長です。
当院のHPはこちらから↓
鍼灸マッサージ整体院なごみ江古田店
鍼灸マッサージ整体院なごみ練馬店


またご予約お問合せなどは
03-3992-1555



月別アーカイブ



最近の記事



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のトラックバック



過去ログ



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



やっとのトイレの飾り


ここ栄町になごみが引っ越してきてはや一年半。ずいぶん経ったものです。
が、なんとトイレには飾りのひとつもない。そんな状態を続けておりました。私としたことが、ええ、もう2週間に一回くらいは「あ、トイレの飾り…」と思い出すのですが、ついつい忘れてしまう。結構ありますよね、そういういつもたまに思い出すけど、処理せずに終わってしまっているもの。これがそれでした。
が!しかし!先日後輩の結婚式に出席させていただいた折、頂いたカタログギフトを眺めていると、小さな額に出会いました。「出会いました」なんて書いちゃいました。ちょっといやらしくてすみません。
ええと、で、出くわしたので、「これは!」と思ってそれに決めました。たいがいですね、カタログギフトもカタログを見てると「いいな~あれもいい、これもいい」とか思うんですが、だいたい対して使わずに終わってしまうんですよね。で、これなら使うだろうと思ってですね。

最初は猫と筆文字の絵が入っていたのですが、瞬時に取り外して、なごみにあった手ぬぐいを切り取って中にいれました。

そしてトイレの正面に取り付け。金具が見えないように、額の裏にネジを2本入れて、そこに紐を通してぶら下げました。
ちょっと暗いのがネックですが、照明をあてようかと思っても、今度はそれがちょっと邪魔になるんじゃないかなと思って今のところやめにしてあります。

ああ、いずれにせよ、これでトイレにちょっと色がつきました。ふう。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
スポンサーサイト




テーマ:膝痛、腰痛、肩こりよ、さようなら! - ジャンル:ヘルス・ダイエット


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://753massage.blog41.fc2.com/tb.php/119-12c56803