練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 2007年11月
fc2ブログ
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ
練馬区は江古田駅の鍼灸マッサージ整体院なごみの日々のこと、施術に対する思い。等々
カテゴリー



カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



プロフィール

伊澤よしひさ

Author:伊澤よしひさ
鍼灸マッサージ整体院なごみの院長です。
当院のHPはこちらから↓
鍼灸マッサージ整体院なごみ江古田店
鍼灸マッサージ整体院なごみ練馬店


またご予約お問合せなどは
03-3992-1555



月別アーカイブ



最近の記事



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最近のトラックバック



過去ログ



最近のコメント



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



これが、完成品で~ごわす!


一見なんだかわからないでしょう。ええ、ええ、そうですとも。わからないでしょうとも。んー、いや、ブログ読んでいる人にはわかるかな。
まあ一種のライトテーブルです。

これでやっとあの、構想から1年以上かかったあれができる!と思ったら。今度は原稿のほうにスタッフから「絵があったほうがよくないか」と悪くないが大変な意見が。

うほほほほ~、いつまでたってもできあがらない。
しかしやっぱりより良いものを目指してやっていくのです。ええそうですとも。
なのでもうちょっと待っていてください。はい。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室
スポンサーサイト




サンタがやってきた


いつもの額装の手ぬぐいが今日はサンタさん仕様になりました。
こんな洋風なものでも、手ぬぐいでやるとちゃんとなごみにはまります。
で、いながらもかわいいですね。

もう寒くなってあたりまえでしょうか。
だって、雪が積もっている絵を飾るようになるのですから。

関係ないですけど、私、最近朝に氷川台のティップネスに寄ってから来ています。最後にお風呂に入ってから来るので、そこから先は温かくて良いです。
ん、なんでティップネスに行っているか?
んー。ちょっとお肉がですね。不要なお肉がですね。その、お腹周りを超え、肩周りも超え、顔までぽっちゃりにさせてきたからです。

しかし、いったいいつまで行くことやら。
今のところは2日に一回は行ってますね。
さて、今日は今のところとっても暇です。
どなたかいらしてくれないでしょうか。
このブログを見て、よし、今から行ってやろうって思われて、本当にいらしたら素晴らしい。待ってますよ~

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

昨日素敵ねーと5回くらい言われたこと


素敵です。
なごみの小庭園は素敵です。
今日ほうみあんさんがいらしてくださって、綺麗に(というかほとんど全とっかえ)していってくださいました。

すごく素敵です。今回はなんというか秋らしく、こじんまりと、控えめで、かわいらしい。といった感じ。

もうだめになってしまったコケも生き返りました。

でね、実はこれは今日やってもらったのですが、昨日私の素敵なかわいい友人が訪れてくれたのですが、その方は今日のこの変化の前のちょっとくたびれてきた小庭園を見ても、素敵!と5回くらい(言いすぎたか、3回くらい)言ってくださいました。

もう一回今見に来て欲しいです。

壁にもお花が



それから今回は2つほど室内にも置いてみました。
ちなみにこれ「大文字草」っていいます。お花の花びらが「大」の字なんです。
しかーーーし!見えないなあ、このしょぼい写真じゃあ。私が悪い。こんな写真を撮った私がああああ



はい、外のはご予約無しでも見れますので、ちら見していってくださいな。

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室

半田ゴテまで使って


例の照明器具を作る、の続きです。
電源から電球までの配線を作っています。

ベッドの下を這わせる距離を測って、コードを切り、
片方の端にコンセントを付け、
もう片方の端に電球のソケットを付け、
中間にスイッチを付け、
としました。

これがですね、一個じゃなくて4つやるというのがやっぱり若干大変なところですね。
しかし、ここまで来れば、もう暫くで完成です。
ふう

体がお辛い方は↓↓
練馬|練馬区江古田の鍼灸マッサージ整体院なごみ 江古田店
練馬の鍼灸マッサージ整体院なごみ 練馬店
整体を学びたい方は↓↓
なごみ東京整体スクール/なごみ式マッサージ教室